グルタミンの効果には、筋肉の分解を防ぐ(カタボリック防止)効果や筋肥大効果、免疫力向上効果、胃腸の保護、美肌効果などがあります。
体内でも合成できますが、筋トレや風邪などで疲労しストレスを感じると大量に消費されてしまいます。
肉や魚、大豆、小麦粉などの食品にも含まれますが、水や熱や弱いためサプリメントからの摂取をおすすめします。
そこで、今回はおすすめのグルタミンをご紹介します。
「筋肉の分解を防ぐグルタミンの効果とは!」と「グルタミンの飲み方を解説!摂取量やタイミングなど」の記事でグルタミンの効果や飲み方を解説していますのでぜひチェックしてみてください。
おすすめグルタミン
グルタミンの選び方
グルタミンの選び方は、「コスパ」と「国産か海外製か」、「グルタミン以外の配合成分」の3つだと思います。
コスパについては、海外メーカーより国内メーカーの商品のほうが安い傾向にあります。また、海外メーカーのサプリメントを飲むことに抵抗がある人もいると思いますが、ほとんどの海外製サプリメントも安全性の基準を満たしているグルタミンなので安全と言えます。それでも外国産のものに抵抗がある場合は国産のグルタミンを選んだほうがいいでしょう。また、グルタミン以外の成分が配合されているものもあり、選ぶ際にはチェックしたほうが良いポイントです。
グルタミンのおすすめ人気ランキング
形状 容量 | パウダー・1kg(1000g) |
---|---|
コスパ | 安い |
産地 | 韓国製 |
配合成分 | なし |
Optimum Nutrition(オプティマムニュートリション)から販売されているグルタミンパウダーは、アメリカ製です。Optimum Nutrition(オプティマムニュートリション)は、アメリカだけでなく日本でも超有名メーカーです。600gや1kgの商品も販売されており、自分に合った容量が選べるます。またコスパがいい点でもおすすめします。
形状・容量 | パウダー・300g |
---|---|
コスパ | 安い |
産地 | アメリカ |
配合成分 | なし |
NOW FOODS(ナウフーズ)から販売されているNow Sports(ナウスポーツ)Lグルタミンパウダーは、アメリカ産のグルタミンですが、GMP(優良医薬品製造基準)品質保証を受けているので安心で安全です。コスパがいいのがありがたいです。
形状・容量 | パウダー・1kg |
---|---|
コスパ | 安い |
産地 | アメリカ製 |
配合成分 | なし |
glico(グリコ)から販売されているパワープロダクション アミノ酸プロスペック グルタミンパウダー アミノ酸は、国産のグルタミンです。グルタミンのほかに乳酸菌「EC‐12」(殺菌)配合。酸菌[EC-12](殺菌)を配合していることで善玉菌と悪玉菌のバランスを整えてくれそうです。グルタミンサプリの中では、コストが高いですが、おすすめのグルタミンです。
形状・容量 | パウダー・200g |
---|---|
コスパ | グルタミンサプリの中では高い |
産地 | 日本製 |
配合成分 | 乳酸菌「EC‐12」(殺菌) |
形状・容量 | パウダー・500g |
---|---|
コスパ | 安い |
産地 | 日本製 |
配合成分 | なし |
こちらの商品は、さらに1gあたりのコスパがよい1000g(1kg)の商品もあります。
Amazonのカスタマーレビューでも評価が高いです。

出典 Amazon
まとめ
今回は、おすすめのグルタミンをランキング形式で紹介しました。グルタミン購入に迷っている人に参考になれればうれしいです。
下にグルタミン関連の記事を掲載しますのでチェックしてみてください。