ダイエットをサポートしてくれるダイエットサプリですが、大きく分けて「カロリーを抑えるサプリメント」と「脂肪燃焼サプリメント」の2種類に分けられます。
どちらも様々なメーカーから種類豊富に販売されているため「何を飲めばいいの?」と思う方も多いのではないでしょうか?
今回は、ダイエットサプリの中でも「脂肪燃焼サプリ」に絞っておすすめするものをご紹介します。
脂肪燃焼とは
脂肪燃焼サプリとは、名の通り脂肪を燃焼させ減らすのをサポートするサプリです。
では、どうやって脂肪が燃焼するのでしょうか?
体内で余分となったエネルギーは、皮下や内臓の周りの脂肪(中性脂肪)となり蓄えられます。
その蓄えられた脂肪を減らすには、分解→燃焼・消費という流れをたどります。
運動時や食事制限での空腹によってアドレナリンやノルアドレナリンなどの「脂肪動員ホルモン(アデポキネチックホルモン)」というホルモンが分泌されます。脂肪動員ホルモンは脂肪分解酵素の「リパーゼ(ホルモン感受性リパーゼ:HSL)」を活性化します。活性化されたホルモン感受性リパーゼは蓄えられた脂肪を分解し、「遊離脂肪酸」と「グリセリン」にします。「グリセリン」は肝臓に運ばれ代謝され、「遊離脂肪酸」は「ミトコンドリア」という細胞の中の器官に運ばれエネルギーとして燃焼・消費されます。
この脂肪燃焼の流れを効率的にサポートしてくれるのが「脂肪燃焼サプリ」です。
おすすめ脂肪燃焼サプリ
カフェイン
カフェインは、コーヒーに入っていることで有名な物質です。
カフェインの効果
このカフェインのダイエット効果には、「脂肪燃焼促進効果」と「基礎代謝を高める効果」があります。
脂肪燃焼促進効果
カフェインは、空腹時や運動時に分泌される脂肪動員ホルモン(アデポキネチックホルモン)の分泌促進をする働きがあります。簡潔に言うと、カフェインを摂取することで脂肪を分解を早めてくれるということです。ですので、脂肪をエネルギー源とするケトジェニックダイエットにおいても有用なサプリメントです。
また、カフェインには脂肪燃焼の場であるミトコンドリアの働きを助ける物質を増加させる効果があるため脂肪燃焼がより効率的に行われます。
基礎代謝を高める効果
カフェインを摂取するとノルアドレナリンが分泌されやすくなります。ノルアドレナリンには基礎代謝の増加させる働きもあるためダイエット効果が期待できます。
カフェインの摂取方法
カフェインの摂取方法については下記のとおりです。
カフェイン摂取のタイミング
運動30~60分前に摂取するのが効率的です
カフェインの摂取量
体重1kgあたり約2mg以上摂取すると効果的です。
例)60kgの場合、120mg
カフェインには覚醒作用があり寝れなくなったりする場合があります。また、カフェインに身体がなれてしまうと効果が減弱してしまうこともあります。そういった理由から少なめから始めたり、自分のサイクルを決めて摂取することをおすすめします。
今回はカフェインのダイエットに関しての効果だけですが他にもはたくさんありますので下記の記事も見てみてください。
Lカルニチン
Lカルニチンとは、必須アミノ酸であるリジンとメチオニンから生合成される化合物で、ラム肉(子羊)や牛肉などの肉類に多く含まれます。
Lカルニチンの効果
Lカルニチンは、ホルモン感受性リパーゼによって分解された脂肪を燃焼の場であるミトコンドリアへ運ぶ働きを高めてくれます。
Lカルニチンの飲み方
Lカルニチンは、リジンとメチオニンを材料に体内で生合成されるため食事やサプリメントから摂取する必要はありませんが、ダイエットを考えたときには食事やサプリメントから摂取したほうが効果的です。
Lカルニチン摂取のタイミング
運動30~60分前に摂取するのが効率的です。
Lカルニチンの摂取量
一日に1000mg程度の摂取が推奨されます。
カルニチンを一日3g以上摂取した場合、吐気、嘔吐、下痢などの副作用が引き起こることがありますので過剰摂取はやめましょう。
CLA
CLA(Conjugated Linoleic Acid、共役リノール酸)は、乳製品などに含まれる不飽和脂肪酸の一種で、必須脂肪酸のリノール酸が変化したものです。
CLAの効果
CLAには、「ホルモン感受性リパーゼの活性化」「カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼの活性化」「リポタンパクリパーゼの抑制」の効果があります。
ホルモン感受性リパーゼの活性化
CLAは、脂肪を分解するホルモン感受性リパーゼの働きを高めます。
カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ(CAL)の活性化
CALは、ホルモン感受性リパーゼによって分解された脂肪を燃焼の場であるミトコンドリアへ運ぶ働きを高めてくれます。
リポタンパクリパーゼの抑制
脂肪燃焼とは少し異なりますが、CLAには過剰に摂取してしまったカロリーを脂肪に変える働きがあるリポタンパクリパーゼの働きを抑制してくれます。
CLAの飲み方
CLAは、乳製品などの食品から摂取可能ですが、ダイエットを考えたときには食事やサプリメントから摂取したほうが効果的です。
CLA摂取のタイミング
運動30~60分前に摂取するのが効率的です。
リポタンパクリパーゼの抑制する目的の場合には、食後に摂取するのが効果的です。
CLAの摂取量
ダイエットを目的とした場合に、一日に1,000~3,000mgを目安に摂取
まとめ
今回は、脂肪燃焼効果があるサプリメントとして「カフェイン」「Lカルニチン」「CLA」の3つをご紹介しました。
ダイエットの基本は食事ですが、サプリメントを追加することでより効率的にダイエットが行うことが出来ます。
ダイエットの記事を掲載しますので良かったら見てみてください。